オープンソースソフトウェアの悩みを解決する

最新のオープンソースソフトウェア情報と安心のサポート提供


Fabric(ファブリック) 最新情報

バージョンアップ情報

Fabricのバージョンアップ情報

年間サポート

Fabricの年間サポートサブスクリプション

導入支援サービス

Fabricの導入支援サービス

活用例・導入事例

Fabricの活用例・導入事例

バージョン情報

導入事例など

Fabric(ファブリック)とは

Fabric(ファブリック)は、Capistranoと並んでよく使用されるデプロイツールで、Webアプリの起動・停止やデプロイ(必要に応じてソースの取得やビルドから起動まで)を、Fabricサーバからコード化されたスクリプトを実行する事で、複数のサーバに対して行うことができるものです。
CapistranoがRubyで構成されているのに対し、Fabricはpythonで作られています。もちろん、他の言語で作られたアプリケーションもデプロイすることができます。デプロイ先のサーバは、Linuxなどで、SSHで接続します。Fabricの実行に当たってデプロイ先サーバには特別なソフトウェアは必要としません。

Fabricの構成

Fabric

Fabricは、Fabricサーバからリモートでターゲットサーバにアプリケーションをデプロイします。Fabricサーバの設定に従って、SSH経由でターゲットサーバにデプロイします。
ターゲットサーバは、Linuxなどとなる。


Fabric(ファブリック)の特長

1) エージェント・レス

Fabricは、ターゲットサーバ(デプロイを実行するノード)に特別なソフトウェアを要しません。

2) 複数のターゲットサーバに同時実行

Fabricは、複数のターゲットサーバにデプロイを同時に実行させる事ができます。
なお、SSHで接続できるLinux/Unix系サーバで有用ですが、WindowsサーバもSSHやパワーシェルを使用する事で対象にできます(ただし制約があります)。

Fabricのライセンス

Fabricはオープンソースライセンスである2条項BSDライセンスとなっています。

Fabricの入手先

Fabricの安定版、最新版は以下よりダウンロードできます。

PIPによるインストールが推奨。
$pip install fabric

aptの場合、
$sudo apt-get install fabric

ソースコードなどは、こちらへ。

Fabricに関するお問い合わせ

Fabricの技術相談・導入・サポートなどの各種ご相談はこちら

  

最新記事・コラム

最新バージョンアップ情報

-2.5系
2019-8-6 Fabric 2.5.0

-2.4系
2018-9-13 Fabric 2.4.0

-2.3系
2018-9-13 Fabric 2.3.2

-2.2系
2018-9-13 Fabric 2.2.3

-2.1系
2018-9-13 Fabric 2.1.6

-2.0系
2018-9-13 Fabric 2.0.5

-1.x系
2018-11-28 Fabric 1.14.1

関連ソフトウェア

構成管理  :Ansible

関連脆弱性情報

関連資料リンク